top of page
公式LINEからのお見積り

【施工】おしゃれな駐車場の完成です☆

執筆者の写真: 芝まる芝まる

更新日:2024年3月28日

こんにちは!


今回は、

尾道市のお客様宅に

伺ってまいりました!


駐車場のアクセントとして

施工をご依頼いただいたY.Sさまは、

駐車場のアクセントに、

人工芝を設置したい!と、

SHIBAMUの人工芝を

ご検討いただきました😊


ご依頼いただいたタイミングでは、

まだ駐車場は更地の状態でした▼

駐車場 人工芝 雑草 対策 オシャレ 施工

人工芝を敷くなら土?コンクリート?

お客様から、

「人工芝を設置する場合、

土とコンクリートどちらの上から

施工するのがオススメですか?」

と、ご質問をいただきました。


景観や雑草対策などを考えると、

コンクリートがオススメではありますが、

予算面でいけば、土が良かったりもします。


そこで、それぞれのメリットを

ご紹介します!


〈コンクリートの場合〉

メリットは「雑草対策」です!

土の場合、種の飛来によって

雑草が生える可能性が0ではありません。

その点、コンクリートですと、

その心配がありません。


〈土の場合〉

メリットは

「予算を抑えられる」こと!


今回のお客さまは、

外構業者さまが車のタイヤ部分に

コンクリートを施工し、

アクセントとして土の部分に

人工芝を設置する形になりました。


▼コンクリート設置後(外構業者さまにて施工)

駐車場 人工芝 コンクリート 雑草 オシャレ

▼人工芝設置(弊社にて施工)

〈施工データ〉

平米:9㎡

芝丈:30mm

日数:0.5日


お客様から嬉しい声

このたびは、とても素敵にしていただいて、

ありがとうございました✨」

と、嬉しいお声を頂戴しました😊


このように、

駐車場をおしゃれにしてみたい!という方は、

ぜひ、無料サンプル・お見積りを

ご依頼くださいね!


無料サンプル・お見積りのご請求はこちら▼


Comentarios


bottom of page