【水はけの心配】雨の日の人工芝ってどうなの? 人工芝のDIYを検討中のあなたに教えます!
top of page
公式LINEからのお見積り

水はけの心配・・・雨の日の人工芝ってどうなの?☆

更新日:3月15日


せっかく人工芝を施工しても

水はけの悪い商品を施工してしまうと

人工芝がういてきた!

水たまりができた!

と残念な結果に・・・。


再施工となると大事に!

費用がたくさん

かかってしまいます😨💸


そこで水はけの良い

人工芝を敷けばいいのか💡

と思いがちなのですが、

原因は、人工芝だけではありません。

土にも原因があるのです。


人工芝を敷くお庭の土が

どんな土なのか気にしてみたり、

雨の後どんな状態に

なっているのかなどに留意する

必要がありますよ。


水はけが悪い理由は、

・勾配がついていない

・土地の地質が悪い

などがあげられます。


その場合は、

透水性に優れている

真砂土(岩瀬砂)を使用することで、

水はけを改善し、

あとは水勾配(凸凹)を改善すれば

雨が降った後の水たまりなどを

解消できます。


お家が建っている場所が

昔は田んぼだったり、

河川が通っていたという方は、

土の保水性が高かったり、

水はけが悪い場合があります。


どうしても地質が悪い場合は

土壌改良が必要なケースも

ありますので検討する前に、

気軽にLINEからご相談くださいね。

無料サンプル請求はLINEから。LINE見積もりで施工費15%OFF!






SHIBAMUの人工芝は雨の日、実際どうなの?

雨の後の人工芝
雨の後の人工芝

今回、

施工後のお客様にご協力いただき、

雨の日の様子をお伺いしました。


雨の日も、水がたまることなく、

グジュグジュする感じはないとの事✨


雨の後の人工芝の水捌けをチェック
人工芝の水はけチェック

SHIBAMUが下地に使用する

専用砂には徐々に表面を

締め固めるという役割があります。


一般的には、

レンガが沈まない、

水平が取りやすい、

締め固めやすなどの理由から

レンガ敷きの基礎や石畳、

駐車場の整備に利用されており、

人工芝の施工では敷いた後に、

地面が波打ちボコボコする

という事の解消に役立っています。


また、

雑草は酸性土壌に

生えやすいのですが、

この専用砂はアルカリ性のため、

敷くと土の表面を

アルカリ性に変えるので

雑草の抑制を促す効果が

期待できます。


白い砂が専用砂です
白い砂が専用砂

実際に、写真でもわかるように

雑草が生えてないですよね😲❗️


このお客様の場合は、

元々、水勾配は外構工事の時に

お願いしていたそうで、

水たまりができるところには、

施工時に土を足す事で

凸凹を解消いたしました。


土壌改良はもちろん

SHIBAMUの人工芝には

透水穴加工があり

水はけ抜群ですよ✨



人工芝専門店

「SHIBAMU-しばむ-」は

安心の10年保証

また、SHIBAMUでは

品質に自信があるので10年間の

保証書をお付けしております!

※人工芝の品質保証10年間、

 施工工事保証1年間

保証書<サンプル>

人工芝にご興味が湧いてきましたら、

無料サンプル・お見積もりをぜひ

ご請求してみてくださいね!


☑️無料サンプル

☑️お見積もりの

ご請求は公式LINEから!


公式LINEからお見積もりを

ご依頼いただくと施工費15%OFF!▼



とりあえず、

おおよその値段が知りたい!

という方は、

AI見積もりでご確認ください!▼



皆様が笑顔になれるお庭づくりを

スタッフ一同、

全力でお手伝いさせていただきます!

人工芝とスタッフ集合写真

人工芝なら『SHIBAMU』にお任せ!

住所:広島県三原市城町1丁目12-5

代表電話番号:0848-63-5584

(受付時間:平日9:00~17:30)

閲覧数:880回0件のコメント
bottom of page